高気密・高断熱 ZEHモデルハウスのご案内

2023年1月14日

こんにちは。

今日は紀の川市上野にある榎本林業モデルハウスのご紹介です!

国産の紀州材やスイス漆喰など自然素材で作られた空間と、

機械換気設備を導入した高気密・高断熱のお家の過ごしやすさを実感してください!

☆完全予約制でのご案内となりますので、事前にご連絡をお願いします☆

耐震住宅もご相談ください。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもエコ住まい補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

高気密・高断熱 ZEHモデルハウスのご案内。

2022年8月7日

おはようございます!

今日は紀の川市上野にある榎本林業モデルハウスのご紹介です!

国産の紀州材やスイス漆喰など自然素材で作られた空間と、

機械換気設備を導入した高気密・高断熱のお家の過ごしやすさを実感してください!

☆完全予約制でのご案内となりますので、事前にご連絡をお願いします☆

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

ZEH、長期優良住宅、地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀の川市 分譲地情報

2022年5月30日

おはようございます!

ムシムシと暑い日が多くなってきましたね。

湿度が高いときも木や漆喰を使ったお家では、

それぞれに吸湿作用があるため快適に過ごして頂くことができます(^^)/

 

さて今日は榎本林業に新たな展開がありましたので報告させてください。

昨年から準備をすすめて参りました、分譲計画地に看板をあげさせていただきました。

場所は紀の川市花野になります。こばと保育所、田中小学校区、打田駅は歩いて10分ぐらいです。

国道沿いのまあまあ便利なところに宅地を12区画+1区画ご用意させて頂きます。

 

販売価格や販売開始時期はまだ検討中ですが、決まり次第報告させて頂きます。

ご近所の方々には工事中にご迷惑をお掛け致し、大変申し訳ございませんが

ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

木工体験イベントのお知らせ。

2022年5月24日

こんにちは。

今日は6月11日に開催されるイベントのお知らせです。

予約制となっておりますので、ご予約をお願いします。

皆様のお越しを心よりお待ちしてります。

桧のまな板製作体験会のお知らせ。

2022年4月24日

おはようございます!

本日あいにくの雨ではございますが予定通り

「桧のまな板製作体験会」を開催させて頂きます。

畔通りの良い工場の屋根付きの会場で行いますので雨の心配なくお越し下さい!

お越し頂いた皆様にとって良い思い出の一日となりますように、

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

建築物木造木質化支援事業(令和4年度)

2022年4月5日

こんにちは。

本年度も和歌山県の「建築物木造木質化支援事業」の受付が発表されました。

昨年度までは「公共施設等木造木質化支援事業」だったのですが、

今年度は「公共施設」が削除されております。補助対象から「市町村」が外れたようです。

市町村は今年から設立された新しい制度で補助を受けられるようですが、

ハードルが高そうだと思いました。

 

「建築物木造木質化支援事業」のHPはこちらをご覧ください。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/d00209946.html

 

昨年は近畿大学生物理工学部様の学食にも納めさせて頂きました。

1次募集は5/31までです。

 

 

 

 

紀州材の利用促進に少しでも貢献できますよう取り組んで参りたいと思います。

宜しくお願い申し上げます。

 

 

桧のまな板製作体験会のお知らせ!

2022年3月12日

こんにちは!

今日は当社にとってうれしいお知らせです。

コロナウィルス前は木工体験、ホタル観賞会、バスツアーなど年に4回ほどイベントをさせて頂いておりましたが、

この3年間は全くでした。企画はしていましたが毎回「コロナ増えてきたからやめとこか」となっていましたが、

今回は皆様にお知らせしてもいけそうな気がしてきました(/・ω・)/

 

「桧のまな板製作体験会」

紀州桧のやわらかい質感、香りを楽しみながら、まな板を作りましょう!

場所は鞆渕の工場で4月24日に開催します!

詳しくはリーフレットをご覧ください!

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

まな板イベントリーフレットPDF

 

 

 

 

 

国産材で建てる高気密・高断熱のお家紹介!

2021年5月26日

おはようございます!

今日は紀の川市上野にある榎本林業モデルハウスのご紹介です!

国産の紀州材やスイス漆喰など自然素材で作られた空間と、

機械換気設備を導入した高気密・高断熱のお家の過ごしやすさを実感してください!

☆完全予約制でのご案内となりますので、事前にご連絡をお願いします☆

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

別荘地のご紹介!

2021年5月25日

こんにちは!

榎本林業からただいま販売中の売物件(土地)のご紹介です。

 

場所は紀の川市下鞆渕。

あまご山キャンプ場に隣接しております別荘地内です。

 

↓あまご山キャンプ場

 

別荘からは真国川の清流が望めます。キラキラと輝く川の流れと山々の緑や澄んだ空気。

もともと「桜の郷」と呼ばれていた敷地には

春には桜が満開になり、夏はホタルが舞い、秋は紅葉、冬には雪と

四季折々の楽しみ方がここにはあります。

別荘でのんびり過ごす時間。とても贅沢な空間です。

 

 

 

今現在、敷地内には3件の別荘がございます(川向いに1件)。そのうちの1番西側にあります別荘の両側の敷地を販売いたします。

売り物件は下記の別荘の両側になります。

 

物件① 土地面積134坪  販売価格402万円

 

 

 

物件② 土地面積120坪  販売価格360万円

 

☆隣接するあまご山キャンプ場について☆

あまご山キャンプ場は㈱榎本林業が運営しております、

1日1組限定のプライベートキャンプ場です。

 

別荘とキャンプ場は同じ出入口ですが、坂道を下った先で別荘入り口とキャンプ場に

分けております。

 

■草刈りの管理などは当社にて行います(年間管理費6万円)

■建築条件 有り

■紀の川市上水道 有り(加入分担金、接続工事費別途)

 

見学は随時受け付けておりますので、ご興味がございましたら

お気軽にお問い合わせください。

コメントを書く

和歌山県公共施設等木造木質化支援事業

2021年4月16日

おはようございます!

毎年行われている和歌山県の「公共施設等木造木質化支援事業」の申請受付がスタートしています。

第一期の申込み締め切りは5/25です。

以下の資料をご覧になってご興味のある方はお問合せ下さい!

当社が全力でサポートさせて頂きます!

和歌山県ホームページ

 

 

 

 

榎本林業 冬のリフォームフェア開催中!

2021年1月19日

おはようございます!

冬のリフォームフェア今月末締切です!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

☆あまご山キャンプ場より、年始のご挨拶です☆

2021年1月5日

 

明けましておめでとうございます。

あまご山キャンプ場です。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!

 

 

あまご山キャンプ場管理人のDAIKIMANより

年始のご挨拶をさせていただきます(⌒∇⌒)

 

 

 

今年より、1月2月は冬季休業となりましたが、現在3月分のご予約を承っております。

希望される日が予約済みの場合も、キャンセル待ち登録制度がございますので、ぜひご利用下さい。

 

≪キャンセル待ち登録制度とは?≫

キャンセル待ち登録済みをなさっていると、希望日にキャンセルが出たことを

お知らせするメールが届くシステムです。

ただ、他のキャンセル待ち登録者様にも同様にメールが届いておりますので、

ご予約はお早めにお願いいたします(^^)!

 

 

☆あまご山キャンプ場より 年末のご挨拶☆

2020年12月29日

 

☆あまご山キャンプ場より年末のご挨拶☆

 

本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年の営業は12月27日をもって終了いたしました。

 

オープンしてまもなく1年。

コロナ禍による営業自粛等色々なことがあった一年でしたが、

たくさんのお客様に当キャンプ場をご利用頂き嬉しい一年でもありました。

 

2021年1月・2月は冬季休業のため閉鎖となりますが、3月より営業を再開いたします。

3月のご予約は、2021年1月1日より受付開始となります。

 

来年も皆さんの笑顔があふれる幸せな場所作りを目指して、

これからもあまご山キャンプ場は進化を続けて参りたいと思います。

来年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げ、

年末のご挨拶とさせていただきます。

 

ニュース和歌山さんに掲載して頂きました!

2020年12月27日

おはようございます!

先日のニュース和歌山さんで那賀木材協同組合の取り組みを掲載して頂きました!

少しでもたくさんの子供たちに、ふれてもらいたいと思います(^^♪

木材キャラバンへ

2020年12月26日

おはようございます!

今週月曜日は那賀木材協同組合の理事長として

紀の川市長様のところに訪問させて頂きました。

年に一度、公共施設などへの紀州材の利用促進について

要望書を提出させて頂き、懇談させて頂く内容です。

中村市長様はご多忙にもかかわらず私の話を熱心に聞いてく下さいました。

今回は材木を「ドカッ」と使用していくにどのような方法が

あるかということをお話しさせて頂きました。

まだまだ力不足ではありますが組合活動も頑張っていきたいと思います。

記念品として木製日替わりカレンダーを寄贈させて頂きました。

那賀木材協同組合では、紀州材桧のオリジナル日替わりカレンダーを

製作させて頂くことができます。

 

ご興味のある方は当社までご連絡ください!

TOPへ戻る
a