構造材製造中!

2023年4月21日

こんにちは。

当社工場では1年後の建築物件の在庫を作るべく

製材がフル稼働で動いております。

杉の梁

桧の柱

1年以上先を見据えての在庫づくりとなります。

紀州材木製ガードレール製造中!

2023年4月20日

こんにちは。

寒暖の差が激しく服装に困る今日この頃ですが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は毎日作業着なので1枚多く着るかどうかだけのことなので、

あまり悩まずに済んでいます!(^^)!

さて、当社工場ではご注文いただきました「木製ガードレール」

の防腐加工が完了し出荷の時を待っています。

国産の間伐材を積極的に利用することは、森林整備にもつながり大変ありがたいことです。

有難うございます。

工場の様子。

2023年3月23日

こんにちは。

スギ花粉もそろそろピークアウトでしょうか。

今年は私も花がムズムズで目が痒い日が多かったです。

さて今日は工場の様子です。

工場では只今、住宅などで使用する梁や桁などの在庫補充が最盛期を迎えております。

製材した梁に背割りを入れて、来年以降の建築現場に備えます。だいぶ先のことを

考えて在庫を補充していきます。

その手前では木製ガードレールの製造が進められております。

これは在庫ではなく注文品です。

鯉のぼり竿も来週の出番を待っている状況です。

榎本林業では材木の様々なご注文を承っております。

無加工品から加工品までお気軽にご相談ください!

だんじり組立て完了!

2023年2月7日

こんにちは。

今日は先日から作って頂いた、だんじりのコマを取り付けました。

車のタイヤ交換みたいにはいきません。

かなり大変な作業でしたが、皆のおかげでなんとかなんとか完成です(^^♪

だんじり横にしてタイヤ交換します。

グリスアップもして軽やかに走行できています。

あとはおよそ1000㎏の荷重をかけて走行テストを行います。

ガレージ新築工事【大工さん手加工】

2022年12月2日

こんにちは。

工場の奥ではガレージ新築工事の材料加工が進められております。

大工さんの手加工で1本1本墨付けを行いホゾ加工等を行います。

12月末完成予定です。

紀州材 木製ガードレール

2022年11月21日

おはようございます!

今週も元気を出して行きましょう!

榎本林業製材部では建築部材の他に、様々なご注文に対応させて頂いております。

こちらの八角形の材料は県道のガードレールに使用されます。

只今、急ピッチで製造中です。新しい設備も導入しましたので生産スピードは格段に

早くなりました。

皆様からの様々な木に関するご相談をお待ちしております。

木製ガードレール出荷完了!

2022年9月30日

こんにちは。

一昨日、高野山へつながる県道の木製ガードレール出荷が完了しました。

初めて納品させて頂きましたが、次回はさらにハイクオリティーを

追及して製造していきたいと思います。

木製ガードレールもお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

だんじり修理工事。

2022年9月20日

おはようございます。

平成29年に大がかりな改修工事をさせて頂きました。

粉河根来町のだんじりをメンテナンスさせて頂くことになりました。

今回も回送は MSラインさんにお願いしました。

ちょうちんを装着したままでの走行だったので街中でも華やかでした。

まずは検査から始めていきたいと思います。

榎本林業製材所の様子

2022年8月29日

おはようございます。

今日は榎本林業の工場内部の様子です。

当社工場では柱・梁などの建築用材以外にも様々な木材のご相談を

賜っております。

現在工場の加工場では木製ガードレールの製作が行われております。

県内各所の道路整備工事に使用されております。

こちらはフェンス工事の材料を製作中です。

先日はスクリーンフレームを納材させて頂きました!

小ロットや一品ものもご相談下さい。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

工場の様子。

2022年8月2日

おはようございます。

今日は工場の様子を紹介させて頂きます。

普段は建築現場の紹介が多いですが、実は榎本林業では自社物件の材料だけではなく

「製材部」「山林部」ともにそれぞれの計画や注文対応など毎日フル稼働しております。

今日も工場のあちこちでそれぞれの加工が行われていました。

こちらは若者二人がフェンスの材料を先行塗装してくれています。

各部署共にフル稼働です。有難うございます!(^^)!

木のご相談もお任せください!

榎本林業製材工場の紹介

2022年6月23日

こんにちは。

今日はYouTubeで公開されている当社工場の動画を紹介します。

取材・編集して下さった PEAKSTREAM様 有難うございます。

他にも為になる楽しい動画ありますので登録お願いします。

リフォーム大工さんの手加工の現場。

2022年4月1日

こんにちは。

工場の奥では4月中旬に現場に行く、リフォーム現場の木材加工が進められております。

1本1本隅を入れ加工を施してくれています。

久々に丸太も使います(^^♪

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

 

欅一枚板テーブル製作中!

2022年2月9日

こんにちは!

岐阜県のお客様よりご注文いただきました、

欅のテーブルの磨き作業が完了しました!

中央の方、少し穴がありましたので今流行りの「レジン」で埋めてもらいます。

 

欅などの固い木は磨けば磨くほど光沢が出て、輝きを増していきますね(^^)

 

脚もオシャレなデザインのものを考えてもらいました。

 

完成が楽しみです。

 

一枚板テーブルもお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

足場板大特価のお知らせ!

2022年1月25日

こんにちは。

明日は棟上げです。ZEHの補助金対象住宅です!

天気も良さそうで楽しみです(^^♪

さて、今日は榎本林業製材部からのお知らせ。

大特価 足場板のご紹介です。

杉 巾210 厚36 長さ4000 1枚1800円(税込)

 

50枚限定のようです。

ご入用の方は是非お買い求めください!

 

足場板・ウッドデッキ板にもご利用いただけます!

 

建築資材、土木資材、DIY材料などもお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

薪販売中!

2021年11月27日

こんにちは!

今週もあっという間に土曜日の夕方となりました。

今週もたくさんの仕事をさせて頂きました。

有難うございます。

 

今日は工場の薪販売コーナーを紹介させて頂きます!

焚きつけ用に最適!

小割にしてお使いください。1束200円です。

建築用材や製材品の木っ端です。

針葉樹なので火力が強いです。

コンテナ1箱で驚きの300円!?

このボリュームで300円です。薪をお買い求めの方にはお得な内容ですね(^^♪

広葉樹コーナーもあります。

ケヤキにサクラなど1個200円。

どれもまあまあのペースでお買い求めいただいております。

 

焚火シーズンの到来ですね!炎のゆらめきをお楽しみください!

 

薪をお買い求めの方は是非お立ち寄りください!

日曜日・祝日はお休みです。

TOPへ戻る
a