紀州材で建てる長期優良住宅【耐震等級3】【2階建て】in紀の川市~棟上げ完了~

2025年1月12日

おはようございます。

昨日は紀の川市内の新築工事現場で棟上げを行いました。

前日と比較して天候もよく、大工さんの頑張りもあり

予定していた工程まで完了することができました。

内装に無垢材や自然素材をふんだんに使用した家づくりになります。

完成まで安全第一で進めて参りたいと思います。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀州材で建てる長期優良住宅【耐震等級3】【2階建て】in紀の川市

2024年12月26日

おはようございます。

1月11日に上棟予定の現場では、今週月曜日、火曜日で土台設置と

床断熱材、床合板の施工が行われました。

いずれも曇天でしたが雨に合うことなく作業を進めることができ本当に良かったです。

シート養生を行い年越しになります。

上棟が楽しみです。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

木造住宅耐震改修工事in紀の川市

2024年12月24日

おはようございます!

紀の川市内の耐震改修工事の現場では、外壁左官工事が完了しました。

改修工事前と同じ黒漆喰で仕上げさせていただきました。

腰壁板の上には白色の漆喰で帯を入れて完成です。

職人さんたちの技術で素晴らしい仕上がりとなりました。

古民家改修工事もお任せください。

耐震改修工事もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

和歌山の木で建てる長期優良住宅【耐震等級3】【2階建て】in紀の川市

2024年12月19日

おはようございます。

紀の川市内で建築中の2階建て耐震等級3の現場では、来週月曜日の土台設置に先立ち

床下の配管工事が行われました。

こちらも棟上げに向けて着々と準備が進んでおります。

棟上げは1月11日で予定しております。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀州材で建てる平屋住宅【耐震等級3】【長期優良住宅】in紀の川市

2024年12月14日

おはようございます!

紀の川市内の平屋住宅の現場では、コンクリートの養生期間を経て

脱枠が行われ基礎が完成しました!

きれいに仕上がっております。天端レベルの測定も行いあとは来週月曜日からの土台設置など

棟上げに向けた準備が進んで参ります。

寒くなってきましたが安全第一で進めて参りたいと思います。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

農作業用道路工事

2024年12月13日

おはようございます。

紀の川市内の農作業用道路工事のコンクリート打ち込み完了しました!

施工前
施工中
施工中
ポンプ圧送中
打ち込み完了!

あとは来週に型枠を外して埋め戻せば完成です。

ちょっとしたコンクリート工事ならお任せください。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

農作業用道路工事

2024年12月7日

こんにちは。

紀の川市内のお客様よりご注文いただきました、農作業用道路工事は

仮枠の捨てコンクリートの仮枠が設置されました。

その後コンクリート打ちです。

なんとか年内に仕上げるように進めております。

ちょっとしたコンクリート工事ならお任せください。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀州材で建てる【耐震等級3】【長期優良住宅】平屋住宅in紀の川市

2024年12月6日

こんにちは。

紀の川市内の平屋住宅の現場では、基礎の配筋検査が無事完了し、

スラブコンクリート打設が行われました。

耐震等級3の家を支える頑丈な基礎が完成しつつあります。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

木造住宅耐震改修工事in紀の川市

2024年12月5日

こんにちは。

12月になり気温がグーンと冷え込んできました。体調を崩さないように気を付けましょう。

紀の川市内の耐震改修工事の現場では、フローリング張りがほぼ完了し、窓枠や建具枠の

取付が進められ、壁耐火ボードを張る段取りが進められております。

外部は瓦葺きが完了し左官職人さんが漆喰塗の段取りを進めてくれています。

耐震改修工事もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀州材で建てる【長期優良住宅】【耐震等級3】の家in紀の川市

2024年11月30日

おはようございます。

少し間が空きましたが紀の川市内で建築中の【耐震等級3】【長期優良住宅】の

現場では、鉄筋工事が進められております。

来週、配筋検査を行い基礎完成に向けて進んでいきます。

順調にすすんでおります。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

木造住宅耐震改修工事in紀の川市

2024年11月28日

おはようございます。

今朝は一段と冷え込んでいますが、新しい現場着工です。

はりきっていきたいと思います。

紀の川市内の【木造住宅耐震改修工事】の現場では、断熱材の充填が

完了し天井ボードが施工され、今はフローリング張りが進められております。

これで一先ず、補助金提出用の施工中写真は撮影完了しました。

【木造住宅耐震改修工事補助金】

【子育てエコホーム支援事業】

【先進的窓リノベ事業】

あとは、浄化槽の補助金事業分になります。

耐震改修工事もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

耐震改修工事in紀の川市

2024年11月24日

こんにちは。

今週で11月も終わり今年もあと1カ月となりました。

紀の川市内の耐震改修工事の現場では、屋根工事が進められております。

鬼瓦も取り付けられあと3日ぐらいで完了予定です。

耐震改修工事もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

蔵の土壁修繕工事完了【和歌山市】

2024年11月23日

おはようございます。

朝晩めっきり冷え込んできておりますが、体調を崩さないように気を付けましょう!

さて、和歌山市のお客様からご依頼を頂いておりました【蔵の土壁修繕工事】が

完了したしました。

土壁と言っても今回は屋根の縁の破風という部分の修繕でした。

大雨で下地の土ごと落下してしまい大きくかけている状態でした。

工事前

袖の漆喰が割れており雨が入っている状態で、雨が降るたびに落ちている様子でした。

土壁が欠けているところから仕上げ面までおよそ10㎝強ありましたが、

職人さんがキレイに収めてくれました。

土壁の修繕もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

鉄板敷き完了!【農作業用道路工事】

2024年11月21日

おはようございます。

来週から始まる【畑の中に作業用道路を作る】現場の仮設工事として

作業エリアに鉄板を敷きました。

道が狭いのでこの鉄板の上にミキサー車やポンプ車が停車し、方向転換に利用します。

安全第一で進めて参りたいと思います。

ちょっとしたコンクリート工事ならお任せください。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

耐震改修工事in紀の川市

2024年11月16日

おはようございます!

紀の川市内の【木造住宅耐震改修工事】の現場では、屋根瓦の施工が進められております。

いぶし銀の和瓦が葺かれています。グレードUPしながらだんだんと元の形に戻りつつあります。

外壁工事は大工さんが焼杉の板を一枚一枚丁寧に施工してくれております。

内部も大工さんが着々と進めてくれて、床合板まで完了しました。

順調なペースで進んでおります、安全第一でお願いします。

耐震改修工事もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

TOPへ戻る
a