和歌山の木で建てる2世帯住宅「紀の川市」~長原の家~

2019年6月28日

こんにちは。

梅雨に入りムシムシと暑い日が続きますね((+_+))

こんな日でも、無垢材や自然素材に包まれた室内は快適に過ごしていただけます!

 

長原の現場では、外部の下塗り工事が進められています。

大きいだけではなく、かなり重厚感が出てきました。

内部では大工さんの造作工事が進められています。

断熱材もびっしりと隙間なく施工されています!

天井のボード張りが完了すれば、間仕切り壁の工事に進んでいきます。

部屋の大きさや形がだんだんと分かるようになっていきます。

またレポートします。

基礎工事進行中!「紀美野町の家」

2019年6月27日

こんにちは。

紀美野町の現場では順調に基礎工事が進められております。

先週の土曜日に配筋検査を受けました。

7月末の上棟が楽しみです(^o^)丿

クリーンウッド法認定事業者。

2019年6月7日

こんにちは。

皆さんはクリーンウッド法という言葉を聞いたことがありますか?

多分無い人の方が圧倒的に多いと思います。

市場に流通している木材には合法的に伐採されたものとそうでないものがあります。

合法的に伐採された材木を使うことで、自然環境の保全に配慮した木材産業界の

持続的かつ健全な発展にも繋がるだけではなく、地球温暖化の防止にも影響があります。

当社で扱う材木が合法的なものであるということを証明するために、

クリーンウッドの認定事業者登録をさせて頂きました。

今後共、当社の材木を宜しくお願い申し上げます。

伐採工事~紀の川市~

2019年6月6日

こんにちは。

紀の川市内で伐採工事をさせて頂いております。

大きくなったいぶきの木が多い現場です。

新築やリフォーム工事以外に、木の伐採もお任せください!

地盤調査完了!

2019年6月5日

こんにちは。

紀美野町の現場では地盤調査が行われました。

安定地盤の為、直接基礎にて工事を進めて参ります。

和歌山の木で建てる二世帯住宅~長原の家~「紀の川市」

2019年6月4日

こんにちは。

長原の現場は内外共に順調に進んでおります。

外壁は役物の取り付けと腰壁張りも完了し

塗装が行われています。

かなり重厚感のある外観ですが、足場ネットで隠れてしまい残念です。

軒裏の塗装も完了しました!

内部では壁に断熱材を充填する作業が完了し

天井の下地工事が進められています。

順調に進んでおります。

自然素材リフォーム完了!和歌山県橋本市

2019年5月30日

こんにちは。

橋本市の2階和室2部屋の工事が完了しました。

畳は前回のリフォームで新しいものにしましたのでそのままです。

壁・天井にはウッドチップでできたクロス、オガファーザーを使用させて頂きました。

さらにその上に自然から採取される天然チョーク塗料デュブロンを塗装することで、

調質効果に優れたお部屋になりました。

自然素材リフォーム完成です!

 

自由木工教室をしました!

2019年5月27日

こんにちは。

昨日は真夏日の晴天の中、紀の川市内の現場で自由木工体験教室を

開催させて頂きました。

様々な形の板や角材を使い自分で考えて作ってもらう。

朝10:00開始にも関わらず9:30には駐車場でお待ち頂いている方々も

いらっしゃいました。

皆様お昼ご飯を食べるのも忘れて

夢中になってそれぞれ好きなものを作ってくれていました。

「板から選ぶ」とか、なかなかないですよね。

危険な道具は当社スタッフがサポートします。

材木のカットも機械で当社スタッフが行いますので、

寸法を測って栓を入れてもらえれば、のこぎりで切らなくても

まっすぐに切った材料で木工を楽しんでもらえます。

「一生の宝にします!」とか皆様には楽しんで頂いたようで

有意義なイベントを開催させて頂く事ができたのも、場所を提供して

下さったお施主様のご厚意によるものであり、大変感謝しております。

また秋ぐらいにさせて頂きたいので、宜しくお願いします。

和歌山の無垢材で建てる平屋コートハウス~紀美野町の家~

2019年5月23日

こんにちは。

紀美野町の平屋コートハウスは

完了検査も無事合格しお引渡し間近です!

家の中心にある中庭。

キッチンの様子。

お施主様お気に入りのスピーカーも付けさせて頂きました。

無垢材に包まれた癒しの空間で、お気に入りのサウンドを

楽しんで頂けると思います。

 

 

 

和歌山の無垢材で建てる2世帯住宅~長原の家~「紀の川市」

2019年5月22日

こんにちは。

貴志川町長原の現場では

軒裏の化粧板張りの工事が完了しました!

軒が深いため、かなりの重厚感が出て参りました。

内部では配線・配管工事が進められております。

今週日曜日はここの現場でイベントをさせて頂きますので

皆様ぜひお越しください!

 

 

配筋検査完了。スイス漆喰の家~紀の川市~

2019年5月20日

こんにちは。

先週土曜日は紀の川市内の現場で

基礎の配筋検査が行われました。

6月後半の棟上げに向けて順調に進んでおります。

地鎮祭をさせて頂きました!

2019年5月18日

こんにちは。

あっ!ちゅーまに1週間が過ぎました。

今週も和歌山県木材協同組合の役員会など

忙しくさせて頂きました。

今日は紀美野町の大自然に囲まれた場所で地鎮祭をさせて頂きました。

無事に工事が進むことと皆様の益々のご健勝をお祈りさせて頂きました!

安全第一で進めて参りたいと思います。

基礎工事着工!~紀の川市の家~

2019年5月14日

こんにちは。

久々の雨ですね!

昨日から紀の川市内で現場がスタートしました。

6月後半の棟上げに向けて進めていきます!

和室改修工事。自然素材、健康リフォーム。和歌山県橋本市

2019年5月11日

こんにちは。

GW明けから橋本市で住宅2階の和室改修工事に入らせて頂いております。

壁と天井を木質クロス貼りに、その上に自然健康塗料で仕上げます!

和歌山の無垢材を使う木質リフォーム完成!紀の川市

2019年5月10日

こんにちは。

良い天気が続きあちこちで現場は順調に進んでおります。

紀の川市のリフォームの現場ですが、GW前に完成していました!

もともとクロス張りだった壁・天井と既製品の床板の空間を

無垢材の心やすらぐ空間へと変身させました!

しかもちょっと和風チックに縦張りにして、あえて乱尺張りにしています。

お客様も大変喜んで頂き、GWを楽しく過ごされたようです!

改修工事もどんどんご相談ください!

TOPへ戻る
a