事務所を快適に!紀の川市リフォーム現場
2016年5月28日
こんにちは。
GW明けから着工した事務所リフォームの現場ですが、
今日から内装仕上げ工事に取り掛かります。

6月上旬に完成予定です。
和歌山の木で造る。シンプルなお家「紀の川市」
2016年5月23日
こんにちは。
紀の川市の現場では金物検査が完了し
大工さんが根太を配置しております。

現場の足場には
榎本林業の幕が張られました!

今週は防蟻処理の予定です。
順調に進んでおります(‘◇’)ゞ
和歌山の木を使った家づくり~豊田の家~「紀の川市」
2016年5月21日
こんにちは。
今日も天気が良いですね~(^^)/
紀の川市豊田の現場では
外壁下地のラス板張りが完了しております。

内部では大工さんが根太を配置しています。

現場は紀州材の良い香りがしています(^◇^)
今週もあと少しです。
あとひと踏ん張り(‘ω’)ノ
事務所を快適に!紀の川市のリフォーム現場
2016年5月20日
こんにちは。
紀の川市桃山町の事務所リフォームの現場では、
外周壁の下地材の取付が完了しました。
結構傾いていたようで
大工さんは苦戦していましたが
工程の中で一番時間のかかるところが
ようやく終わりました(^◇^)

もともとは無かったのですが、
今回の工事で床・壁・天井に断熱材を入れさせて
頂きます。
見栄えだけよくするのではなく
快適にご利用いただけるように計画しています(^◇^)
棟上げ完了!和歌山の木を使った家づくり。
2016年5月19日
こんにちは。
先週の土曜日は紀の川市で棟上げをさせて頂きました。


安全に丁寧に進めて行きます。
アルミ下屋工事完成。
2016年5月13日
こんにちは。
一昨年家を建てさせて頂いたお客様からの
ご依頼で、リビングからつながるウッドデッキに
屋根を付けさせて頂きました。

機能的で外観にもマッチしています。
和歌山の木をふんだんに使った家づくり「豊田の家」「紀の川市」
2016年5月12日
こんにちは。
今日は朝から紀の川市豊田の現場で金物検査がありました。

合格!合格!
次の工程に進みます(^^)/

屋根葺き工事も完了しました。
鮮やかな緑色ですね。
ニクスカラーのロクショウという色を採用しております。

玄関入って正面に大黒様がお待ちかねです。

紀の川市周辺にある自社の山の木が
ふんだんに使われております(^^)/
和歌山の木を使った家づくり「豊田の家」
2016年5月10日
こんにちは。
GW前に棟上げをさせて頂いた
紀の川市豊田の現場では、
屋根の防水工事が完了し
屋根ふき工事の段階です。

柱には丸太がふんだんに使用され、
1年以上前に切らせて頂いた
お施主様の山の木も数本使わせて頂いております。
見どころ満載の豊田の家!
ご見学ご希望の方は
お申込ください!
棟上げ直前!
2016年4月28日
こんにちは。
 
紀の川市豊田の現場では、
本日棟上げの予定でしたが、天候不良のため中止となりました((+_+))
早朝より中止の判断をした後
午前中は晴れ間がのぞいていたので
「天気予報にだまされたなー」と
思っていましたが
午後から雨だったので天気予報を信じて
良かったです。
とわいえ、昨日の作業で棟木まで進んでいたので
明日上棟式を行いたいと思います。

平板測量。
2016年4月22日
こんにちは。
先日建設予定地の測量に行ってきました!

敷地が広く
雑木林のような部分もあり
結構苦戦しましたが
助っ人のおかげでなんとか完了です(‘ω’)ノ
配筋検査終了!
2016年4月14日
こんにちは。
一昨日は朝から基礎工事の配筋検査でした。

5月14日の棟上げに向けて着々と進み始めました。
1カ月あるのでコンクリートの養生も期間もバッチリ確保できます(^◇^)

またレポートしまーす。
和歌山の木で建てるガレージ「和歌山市」
2016年4月11日
こんにちは。
和歌山市で行われている
ガレージ工事の現場では屋根工事が進められています。

屋根の様子

東面はと西面は壁を作らず、
締め切った状態でも光が入るように設計されています。

東側の壁のかわりに目透し張りのフェンス
を作らせて頂きました!
もうすぐ完成です(^^♪
和歌山の木で建てるログハウス「かつらぎ町」
2016年4月9日
こんにちは。
かつらぎ町の角ログハウスの現場は、
大工さんの工事も終わり
外周足場が撤去され
内部の機器取付もほぼ完了です。

あとは外部の配管工事が残っています。
5月中旬完成予定です。

お風呂の床には檜のスノコが取り付けられ、
高級感あるお風呂場の完成です(^^♪
浴室内も木の香りしかしません。

完成が楽しみです。
和歌山の木で建てるガレージ
2016年3月28日
こんにちは。
和歌山市江南の現場では
大工さんの作業がほぼ完了し、
外部の塗装工事が進められています。

3色の色を塗り分けています。

完成は電動シャッターの取付が10日後ぐらいなので、
4月中旬ぐらいになりそうです。
和歌山の木で建てるガレージ「和歌山市」
2016年3月22日
こんにちは。
和歌山市のガレージ建築の現場では、
先週棟上げが行われました!

柱・梁など
色の良い紀州材を使用しています。

またレポートします(^^)/
      
        
        