護摩木。

2017年1月20日

こんにちは。

今年も護摩木を焚いて

商売繁盛を祈願して頂きます。

ごまき2017

えべっさんと護摩木。

神頼みし放題です(笑)

神様のお力添えも頂き、一心不乱に頑張って参ります。

地車のコマ。

2017年1月19日

こんにちは。

昨日は岸和田へ地車のコマを

引取りに行かせて頂きました。

コマ

松の木で製造して頂きました。

これに

鉄のシールドを巻き付けます。

和歌山の木をつかったログハウス「紀美野町」

2017年1月18日

こんにちは。

紀美野町の現場では

階段の取付工事が完了しました!

大工さんの丁寧な手加工です。

 DSC02838

2階のドーマも完成

神野市場20170114 (2)

外観はこんな感じで

重厚感があります。

神野市場20170114 (1)

この日は内装建具のデザインについて

お施主様と打合せを行いました。

雪・・・。

2017年1月17日

こんにちは。

昨日は雪のおかげで予定が狂いましたが

午後から

材料の運搬を行いました。

工場20170116 (2)

1月29日に棟上げ予定の

現場の構造材をプレカット工場に

運搬します。

工場20170116 (1)

オシャレな小屋完成。

2017年1月16日

こんにちは。

和歌山市朝日の

オシャレな小屋が完成しました!

朝日倉庫

ついでに駐車場も

完成しています(^^)/

こども科学館へ。

2017年1月12日

こんにちは。

先日長女がこども科学館に行きたいと言うので

行ってきました。

長女

%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e7%a7%91%e5%ad%a6%e9%a4%a8-3

次女

%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e7%a7%91%e5%ad%a6%e9%a4%a8-1

長男

%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e7%a7%91%e5%ad%a6%e9%a4%a8-2

大人にも楽しいためになる

体験がたくさんありました(^^♪

えべっさんへ。

2017年1月11日

こんにちは。

年に一度の神頼み(/・ω・)/

昨日の夜は岩出市の大宮さんの

えべっさんに行ってきました。

毎年恒例の本戎。

%e3%81%88%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%932017-3

毎年恒例のたいやきもお召し上がりいただき、

今日の午後

事務所にご到着されました。

今年は、6000円分バージョンUP↑

%e3%81%88%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%932017-1

一年間宜しくお願いします。

和歌山の木を使ったログハウス「紀美野町」

2017年1月7日

こんにちは。

紀美野町の現場では年明け早々に

階段の柱が取り付けられました。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420170105-3

枝付きの階段柱

このまま使えば邪魔になりそうなので

枝を多少切ります。

こちらは2階の様子です。

紀州材がふんだんに使われているので

現場はかなり木の良い香りがしております。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420170105-2

施主様にもお手伝いいただきました

外部の塗装もほぼ完了です。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420170105-1

またレポートします。

正月休み。

2017年1月5日

こんにちは。

今日から2017榎本林業始動です。

皆様正月休みはいかがお過ごしでしょうか?

私は岐阜県の妻の実家に行ってきました。

夏以降トレーニングができていなかったので

走りに行ってきました。

苗木城跡からの景色。

%e8%8b%97%e6%9c%a8%e5%9f%8e2017

良い景色でしたが

久々に山道を走ったので心臓が張り裂けそうでした(゜゜)

2日間とも10キロと坂道ダッシュなど

しましたが、37歳まだまだ体は動きます。

これから春に向けてキレを増していきたいと思います。

帰りは名古屋に立ち寄り

お気に入りの本郷亭さんで

%e6%9c%ac%e9%83%b7%e4%ba%ad20170103-1

大盛白湯ラーメンを食べました。

%e6%9c%ac%e9%83%b7%e4%ba%ad20170103-2

おいしかったー。

子供たちもお気に入りで

沢山食べていました。

3日の夜は鞆渕の同窓会。

みんなあんまり変わらんように思います。

カラオケも行って久々に腹を抱えて笑いました( ´艸`)

最終日は高野山へお参り。

%e9%ab%98%e9%87%8e%e5%b1%b12017

おみくじは「中吉」でした。

しっかりと自分と向き合い頑張っていきます。

昼食は恒例の山菜うどんを頂きました。

%e9%ab%98%e9%87%8e%e5%b1%b120170104-3

今年も一年健康に気を付けて、

皆様のお役に立てるように頑張ります!

和歌山の木を使ったログハウス「紀美野町」

2017年1月4日

こんにちは。

紀美野町の現場では外部の塗装工事が進められております。

お施主様からの申し入れにより

一部お施主様ご自身に外壁のペンキを塗ってもらいました。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420161226-4

一生に一度のマイホーム建築、

少しでも自分でやってみたいという、

今回の家づくりに対する気持ちが伝わってきます。

危険でない範囲で塗装してもらいました。

外観はかなり重厚感が出てきました。

内部のレポートはまた次回します。

本年も宜しくお願い申し上げます。

2017年1月1日

皆様。

新年明けましておめでとうございます。

%e3%81%8b%e3%81%8a%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88

新しい1年が始まりました。

紀州夢まつり2016 (8)

今年も「挑戦」していきたいと思います。

ナポリタン20160206

今年も宜しくお願い申し上げます!

シェみなみ160111 (4)

写真と文章は何の関連性もございません(^^♪

一年を振り返って。

2016年12月31日

今年も気が付けば大晦日です。

今年も皆様のおかげで公私ともに良い一年を

過ごさせて頂く事ができましたことを、心より御礼申し上げます。

 

今年も「挑戦!」の一年でした。

1級建築施工管理技士の資格を取得するために、

2月から夜間学校に通い、6月に学科合格、10月には実地試験を受けました。

学科は吹田市、実地は京都市と遠かったです。

実地を受かれば資格取得ですが、合格発表は2月上旬です。楽しみです。

結果はどうあれ、勉強をすることで日ごろやっていない、鉄骨やコンクリート造の

建物のことや、ビル建築、大型商業施設の建築に関する、安全管理や品質管理及び

安全管理などの勉強ができたので、十分これからの自分の為になりました。

学校がある日もない日も、夜の勉強時間を確保してサポートしてくれた、

妻にも感謝しております。

 

 

新築・リフォームの現場もいつも通りのペースで受注を頂き、

こだわりのある家づくりをさせて頂く事ができました。

人口減少・持ち家率減少・高齢化など住宅産業を取り巻く

先行き不安定な不安要素はたくさんありますが、やはり家づくりを

考えること、実現することは私の性分に合っているようで、

辛いことがあっても楽しくてやめられません。

着工戸数が減少する見込みのなか、1棟でも多くご依頼いただけるように、

事業展開して参りたいと計画を練っているところです。

これからも、品質の向上を常に追求し、安全で安心な和歌山の木を使った

お家を皆様に、ご提供できるように努力します。

 

 

山林部・製材部ともこの10年間はあまり動きもなく大人しくしていましたが、

2年前の和歌山国体の納材から始まり、今年も新規のお取引先様の増加、既存の

御取引先様の受注増で、まだまだ伸びしろのある分野です。

今年一年はこれからの為の設備投資に費用が掛かりましたので、

数字としてはまだまだですが、来年以降の生産に向けて準備は万端です。

様々な木のご要望にお応えできるように努力して参ります。

 

今年1年、お客様はじめ、当社の運営・現場・製造に携わって下さった

関係業者の皆様、従業員の皆様一年間本当にご苦労様でした。

来年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

桧 賽銭台。

2016年12月30日

こんにちは。

製材所をやっていると

建築や土木資材の問い合わせの他に

いろんな問い合わせを頂きます。

今回はコレ!

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-3

大阪の方面のお寺で使う賽銭台です。

桧の節なし(高級品)

250㎜角の木を6角形に製材し、

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-2

天端を20㎜えぐり取って仕上げています。

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-1

背割り部分には埋め木を施しております。

紀州材を使ったシンプルな家づくり「紀の川市」

2016年12月29日

こんにちは。

1月末に棟上げ予定の紀の川市の現場では、

基礎工事が進められております。

%e6%89%93%e7%94%b020161224-1

ベース基礎コンクリ打設の様子。

年末年始休みの前に立上りのコンクリを打ち

養生期間も十分に確保できます。

%e6%89%93%e7%94%b020161226

オシャレな小屋もうすぐ完成。

2016年12月28日

こんにちは。

和歌山市朝日の現場では小屋が完成間近です(^^♪

%e6%9c%9d%e6%97%a520161224-1

あとは屋根工事と樋をかけて

シャッターを取付ければ完成です。

TOPへ戻る
a