和歌山の木で作る 木製STOOL ブーツバージョン

2020年2月27日

こんにちは。

今日は木工部からなかなか斬新な製品の紹介です。

以前紹介した DAIKIMAN STOOL

にニューバージョンが開発されましたので、

ご紹介させて頂きます。

 

DAIKIMAN STOOL ブーツバージョン

カラーバージョンもあります。

丸太の背割りをうまく利用した製品で

オシャレですね!

価格などはお問合せ下さい。

全国発送承ります!

 

 

 

DAIKIMANベンチ納品完了!

2020年2月26日

こんにちは。

コロナウィルスの感染拡大で、設備メーカーの商材が入荷できないなど

住宅産業にも影響が出てきています。

当社も4月18日19日でイベントを企画しておりましたが、

安全第一でいつになるか分かりませんが延期させていただきました。

 

さて、話は間伐材利用促進に切り替わるのですが、

先日、那賀木材協同組合から紀の川市の貴志駅と青洲の里にDAIKIMANベンチを

寄贈させていただきました!

間伐材の潜在能力を1000%引き出したこのベンチ、紀州材のPRと

間伐材の利用促進の第一歩に繋がればと、小さなことからスタートです。

DAIKIMANベンチはその素朴なシルエットからなのか、

どこに置いても似合います。

「ちょっと座ってみようかな」って思わせるシルエットですね(^^♪

後日、貴志駅のご担当者様よりお礼のメールと共に、

置き場所が決まりましたとご連絡を頂きました。

ホームの中に置いていただき有難うございます。

これからも地味ながら、木が世の中のお役に立てますよう

考えていきたいと思います。

当日、貴志駅と青洲の里にご同行頂きました紀の川市職員の

皆様、ご親切にご対応いただき有難うございました。

今後共、よろしくお願い申し上げます。

 

☆オンラインショップのお知らせです☆

2020年2月25日

こんにちは!

ENOMOTO FORESTRYのまるです(⌒∇⌒)

 

この度、㈱榎本林業のホームページに「オンラインショップ」のページができました~(^▽^)/

 

 

 

木材はもちろん、家具、大型遊具、ベンチ等、榎本林業ならではの商品が掲載されています。

もちろん木製品も出品しております(^^)

 

下鞆渕の本社工場ギャラリー、上野のENOMOTO FORESTRYの店舗に直接ご来店できない方でもご購入いただきやすくなりました(^^♪

ぜひ一度のぞいてみてくださいね~♪♪♪

 

 

 

 

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

ENOMOTO FORESTRY

649-6416

和歌山県紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX0736-79-7372

e-mailenomotoforestry@bizimo.jp

店舗営業時間 平日9:00~15:00《土・日・祝日休み》

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●○●〇●

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまご山プライベートキャンプ場のページができました!

2020年2月25日

こんにちは(⌒∇⌒)

ENOMOTO FORESTRYのまるです!

最近暖かい気候が続いたので、いつの間にか我が家の庭にはたくさんたんぽぽが花を咲かせていました。もう春ですね!

 

皆さん、三連休はどうお過ごしになられましたか?

土曜以外はお天気もよく絶好の洗濯日和でしたね!

私もいつも以上に気合を入れて家事をしましたよ~(^^♪

 

 

さて、㈱榎本林業のホームページにあまご山プライベートキャンプ場のページができました!

あまご山プライベートキャンプ場のパンフレット(ガイドマップや施設内容、利用規約など)のファイルもダウンロードできますので、是非ご覧になってみてくださいね!

https://www.superlog8.com/lumber

ご予約は2か月前から受け付けております。

 

春のご予定の一つにキャンプはいかがですか(^o^)?

下鞆渕の自然を満喫できますよ~(^_-)-☆

 

 

 

 

ENOMOTO FORESTRY

〒649-6416 紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX:0736-79-7372

e-mail:enomotoforestry@bizimo.jp

 

 

 

 

 

 

アルミ屋根工事。

2020年2月24日

こんにちは。

今日は木は関係ないですが屋根増設工事のご紹介です。

昨年、新築工事をさせて頂いたお客様からのご依頼で、

新居と離れをつなぐ屋根の工事をさせて頂きました。

これで雨にぬれずに行き来していただけます。

 

材木以外のご相談もお気軽にしてみて下さい。

私が伺います。よろしくお願いします。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

和歌山の木で作る 焼杉プランター。

2020年2月22日

おはようございます。

今日は木工開発部からのお知らせです。

木工開発部では間伐材を有効利用しようと

日々様々な製品が考えられています。

 

切株を燃やすことによって、炎の自然な揺らめきが

形を創り出す商品、いや作品。

 

その名もDAIKIMAN POT

杉は表面を焼き炭化させることで耐水性能も高くなります。

見た目も人間の手では創り出せない形、表情が生まれます。

価格 1個3000円(税別)

※お花は含まれておりません。

 

お店の装飾や贈り物にいかがでしょうか?

きっと喜ばれると思いますよ!

 

丸太を有効利用した木製品のご相談は榎本林業まで!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

商品に関するお問合せは下記のフォーマットからよろしくお願いします。

 

焼杉部材製造中。

2020年2月20日

こんにちは。

榎本林業の工場では頂いたご注文の木製品を

製造する部署があります。

今日は焼杉の部材を作るためにバーナーで

杉の木をあぶっていました。

表面が炭化するまで焼き目をつけ、

ワイヤーブラシで研磨します。

製品が完成したらまレポートします。

 

木製品の注文は小ロットからでも対応させていただきます。

小さなことからお気軽にご相談ください。

 

あまご山プライベートキャンプ場のフライヤーが完成しました。

2020年2月19日

こんにちは。

1月からオープンしております

あまご山プライベートキャンプ場を皆様に知っていただこうと、

色々なところに置いて頂けるようにフライヤーを作りました。

「フライヤー置いてくれてもいいよ」とご協力頂ける

方がいらっしゃいましたらお声かけ下さい。よろしくお願いします。

このフライヤーをご覧になって「よし、1回予約してみるか」という

お客様には、詳しいことを掲載したパンフレットをお渡しさせて頂きます。

 

一昨日は紀の川市のCafe Life様、

昨日はかつらぎ町の Orange Outdoor Shop様に当社製の

木製パンフレット立てと共に置かせて頂きました。

有難うございます。

 

 

 

 

 

DAIKIMANスツール 第一号 横浜へ!

2020年2月17日

こんにちは!ENOMOTO FORESTRYのまるです。

先週末、丸太を使った《DAIKIMAN スツール》の第一号を横浜のお客様のもとへ発送致しました。

 

 

無事、お手元に届きお客様にも気に入っていただけたようです!

 

 

商品と共にDAIKIMANからのメッセージも☆

 

このDAIKIMANスツールはメッセージに書かれている通り、乾燥材ではなく生木なのです。

どうしてもお世話が必要になるんです。でも、毎日触れてあげていると輝きを持ってくるんですよ。

自分のお好みの輝きを見つけてくださいね!

ご興味のある方は、メールでご連絡ください(⌒∇⌒)!

全国発送も承っております!

 

店舗にも、商品を置いておりますので、皆さん!木の良さを実際にご自身の手で確かめに来てください(^^)

ご来店をお待ちしております!

 

 

ENOMOTO FORESTRY

〒649-6416 紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX:0736-79-7372

e-mail:enomotoforestry@bizimo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレリフォームin紀の川市

2020年2月16日

こんにちは。

今日は材木と関係のない内容となりますが、

先日、紀の川市内でトイレの交換工事をさせて頂きました。

工事前はタイルの床と壁で、和式の便器に様式の便座が

置かれた汲取り式のトイレでした。

今回はこのタイルなどを撤去し、新しく洋式トイレに交換するとともに、

床はフローリングに、壁はクロスで新しくなりました。

見た目だけではなくて、外部に合併浄化槽を設置し水洗トイレを

取付させて頂いております。

当社では設備機器の交換工事も承っております。

浄化槽や給湯器、お風呂にキッチンのリフォームも

当社にお任せください。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

 

榎本林業リフォームラインナップのご紹介。

2020年2月13日

こんにちは。

当社のキャッチフレーズは

林業直結!ぬくもりのある家づくり ですが、

お家の中のことから外のことまで全て工事できることから、

リフォームのご注文もしばしば頂くことがあります。

また、今までお家を建てさせて頂いたお客様のお家のメンテナンスも

させて頂いておりますので、リフォームやリノベーションはできないと

いけない会社なのです。

そこで本日はどんな工事ができるのか、わかりやすく図にしてみましたので

ご覧ください。

小さなことからご相談に伺わせていただきますので、

お気軽にお問合せ下さい。

私が伺います。よろしくお願いします!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

紀の川市上野 ENOMOTO FORESTRY  ☆木工製品 販売開始のおしらせ☆

2020年2月10日

こんにちは。ENOMOTO FORESTRYのまるです。

入社して3か月半が経ちましたが、先日、研修で初めて本社工場の中入る機会があったんです。

いろいろな種類の木が、様々な用途別に加工される様子を見学したり、それぞれの木の特性などを教えて頂きました。

日頃は事務所でパソコンとむきあっている時が多いので、実際の木に触れることができとても楽しかったです。良い経験をさせていただきました。

 

 

さて!

本日よりENOMOTO FORESTRYでも、榎本林業の木工製品の販売を始めることになりました!

本社工場横のギャラリーでも販売されておりました、欅(ケヤキ)のカッティングボードや帽子スタンドはもちろん、当店限定で、ケヤキプレート付き丸太台も販売します。

 

 

☆当店限定☆

 ≪エイジング加工 丸太 ケヤキプレート付き≫  税込¥3,000

●色:ホワイト・ダークブラウン・ナチュラル

●サイズ:280Φ~320Φ 高さ400

●材質:杉

 

イスとして花台として物置台として、用途は自由です!

 

 

みなさん、木の良さを実際にご自身の手で確かめに来てください(^^)

ご来店をお待ちしております!

 

 

 

ENOMOTO FORESTRY

〒649-6416 紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX:0736-79-7372

e-mail:enomotoforestry@bizimo.jp

 

 

 

 

 

 

地盤調査in和歌山市

2020年2月5日

こんにちは。

和歌山市の現場では地盤調査が行われました。

建物を頑丈に作るのは当然のことですが、

地面が弱いと意味がありません。

丸太を使った手加工の物件がいよいよ始まります。

楽しみです(^^♪

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

国産材 防火認定ログハウス建築現場in海南市

2020年2月4日

こんにちは。

海南市の防火認定ログハウスの現場では

ついに外部の足場が撤去されました。

丸太直径は23㎝

かなりダイナミックなログハウスに仕上がっています!

外部はクリア塗装です。ダイナミックですが優しく見えるのは

木そのものの色が出ているからでしょう。

外部の配管工事も着々と進み完成へと確実に近づいています。

内部も塗装工事の段取りが進められ床養生が捲られるのが

楽しみです。

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

榎本林業 建築施工例集

2020年2月3日

こんにちは。

今日は当社の建築施工例集(自作)の紹介です。

今までに建築させて頂いたお家のバリエーションごとに

15件まとめさせていただきました。

見ごたえ抜群の1冊となっております。

ご興味のある方はお問合せ下さい。

郵送させて頂きます。

 

ここからもダウンロードして頂けます。

施工事例集PDF

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

 

TOPへ戻る
a