大工さん手加工の様子。

2020年6月6日

こんにちは。

今週もあっという間に土曜日の夕方となりました。

明日は休みなのでお家で過ごしたいと思います(^^♪

 

さて、工場の奥では大工さんが新たなる物件の加工を進めています。

 

素早く丁寧に進めてくれています。

 

屋根、外壁のメンテナンスもお任せください。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

外壁、屋根メンテナンスの現場in紀の川市

2020年5月30日

おはようございます。

紀の川市内でメンテナンス工事をさせて頂いている現場では、

屋根の洗浄が進められています。

 

築20年ぐらいの他社様建築のログハウスです。

屋根、壁とも相当な劣化が進んでいました。

煙突修理の状況確認のため私も屋根に上りましたが、

10寸勾配は久々なので鼓動が早くなりました。怖かったです(*_*;

そんなとこでも職人さんは丁寧に洗浄してくれていました。

洗浄で汚れと以前の塗膜を除去し下地をやり直しますので重要な工程です。

屋根、外壁のメンテナンスもお任せください。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

桧の上框

2020年5月29日

おはようございます。

昨日の朝、工場にて和歌山市の現場の上框を選ばせて頂きました!

候補は3本、この現場は左側に株があるものの中から選びます。

どれも良い感じで株が貼っていました。

表面の木目や側面のツヤや模様を見て、奥のやつ使うことにしました。

きっと豪快な上框になるでしょう!

こだわりの家づくりをさせて頂けることに感謝して、工事を進めて参りたいと思います。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市

2020年5月25日

こんにちは。

投稿が遅れましたが先週木曜日に和歌山市の現場で

棟上げをさせて頂きました!

雨の影響で日程を変更したにもかかわらず、

お施主様よりお弁当などお心遣いも頂き、

上棟式も無事に完了させて頂きました。

ダイナミックな丸太が迫力満点ですね!

これから完成まで安全に丁寧に進め参いりたい思います。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市~動画配信~

2020年5月16日

こんにちは。

今日は結構雨が降りますね。早くやみますように(/・ω・)/

 

本日、棟上げを予定していた和歌山市の現場は、昨日の段階で野地打ちまでが

完了しました。構造材が化粧なので雨に打たれない方が良いので、工程を変更し

屋根の防水まで完了です。

この現場の今日までの動画レポートを配信します。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家~動画配信~

2020年5月15日

おはようございます!

和歌山市の現場では昨日から大工さんたちが

頑張ってくれています!

腕の良い棟梁が加工した丸太梁を、カキヤで叩き込んでいる様子です。

カチカチのキチキチに作っているのがよくわかります!

カキヤでたたく時の音が何とも言えませんね!

こんなに丁寧に加工してもらって、木も喜んでいるにちがいありません!

 

土曜日が棟上げの予定でしたが、大雨の予報なので前日に屋根まで進めることにしました。

上棟式は後日行う予定です。

 

豪快な丸太がズラリです。

下から見上げると相当な構造美を楽しんで頂けること

1000%間違いなしです!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

木製テーブルベンチとパラソル

2020年5月14日

こんにちは。

真夏並みに暑いですね(;・∀・)

緊急事態宣言が解除されても、ステイホームがまだまだ続けた方が

良さそうです。

お家のお庭にくつろぎスペースはいかがでしょうか?

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市

2020年5月13日

こんにちは。

週末の棟上げに向けて現場では足場が組まれていました!

土台の上には構造材が置かれていていよいよという感じです。

土曜日は雨模様ですが明日と明後日は安全に作業を進めて参りたいと思います。

足場屋さん暑い中ご苦労様でした!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市

2020年5月11日

おはようございます!

今週土曜日に棟上げのポスト&ビーム工法の家の材料が

ついに出動します!

棟上げに向けて大工さんも準備万端ですね!

丸太柱もきれいに磨き上げられました!

いよいよ棟上げです。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市

2020年5月8日

おはようございます!

5月16日に棟上げ予定の現場では、連休前から土台が据えられました!

さあ!来週から工場で加工された木たちが運ばれます!

山の中で50年以上この日のために成長してきました。

念願の晴れ舞台へと飛び立ちます!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

コンテナハウス改装工事in紀の川市

2020年5月2日

おはようございます!

コンテナハウスの改装工事は内装の仕上げが完成しました!

床・壁・天井、全て国産杉です!

室内に入るとものすごくリラックスできます。

ここまで無垢材を使うと気持ちいいですねー。

やっぱり国産材は最高です。

 

コンテナハウスの改装工事もお任せください!

カンナ掛けの様子。

2020年4月30日

おはようございます。

日本の伝統技術のひとつカンナ掛けを

動画で配信します。

しかしこの職人さんニコニコして楽しそうにカンナかけていますね(^^♪

1本1本丁寧にまごころ込めて作られています。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

コンテナハウス改装工事in紀の川市

2020年4月29日

おはようございます!

今日は祝日ですが行かなあかん現場があるので出動です!

G.Wも結構お家のご相談の予約を頂いております。有難うございます。

コンテナハウスの現場では杉の床板が貼り終わり、

養生がかぶせられていたので撮影できませんでした(+_+)

養生を捲ったときのお楽しみです!

お客様も「ええ木のにおいするなー」と喜んで頂きました。

有難うございます。

トイレも良い感じです。トイレはそろそろ入荷する予定です。

浄化槽入れたりとまだまだ作業はありますが安全に進めて参りたいと思います。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

コンテナハウス改装工事in紀の川市

2020年4月27日

おはようございます!

コンテナハウスの現場では壁の板が張り終わり

床の工事が進められていました。

写真奥に見えるコンテナのドアはインテリアとして残します。

これであと床も木を張れば、木の箱の中にいるような感じになりますね。

現場は杉の香りが充満しています(^^♪

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

紀州材で建てる地域住宅支援事業のお知らせ。

2020年4月23日

おはようございます!

コロナウィルスで大変な時ですがお知らせさせてください!

今年度も紀州材を使用してお家を建てる方、リフォームされる方に

和歌山県から補助金が交付されます。

国産材、紀州材をふんだんに使った家づくりは、皆様の水源地である森林を育て

地球温暖化の原因である二酸化炭素を吸収し、永い年月をかけて地球環境を守る

行動に繋がります。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

TOPへ戻る
a