和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市
2020年7月14日
おはようございます!
和歌山市の現場では左官屋さんが、外壁の下塗りを終えた時点から
雨がずっと降っているので珪藻土の仕上げ塗りを待っている状態です。
内部は着々と進んでおります。
階段の丸太手摺が取り付けられておりました。
見た目は豪快ですが繊細な仕事です。
キッチン背面には造作の家電収納が作られます。
大工さんの仕事もいよいよ終盤です。
今週土曜日はお施主様と現場にて打合せです。
楽しみです(^^♪
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
ミニログハウス
2020年7月13日
こんにちは。
雨が続きすぎて色々と段取りが難しいですが、
ずっと雨だったので工場の作業は進んでいます!
和歌山県の公共施設等木造木質化補助金事業で採択された
事業の注文品の製造が進んでおります。
和歌山市の施設さんからご注文頂いた、遊具用のミニログハウス
真ん中のあたりまで積み上げられました。
紀州材のやさしい木目に癒されます。
防腐注入加工を施しますのでまだ納品までには
時間がかかりますが完成が楽しみです(^^♪
ミニログハウス、遊具ログハウスも当社にお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市
2020年7月4日
おはようございます。
雨ばかりで工事が思うように進まず困っています(*_*;
まぁ梅雨やから仕方ないか・・・。と思うしかありませんね。
できることを進めていきたいと思います!
さて、和歌山市の現場では紀州桧を使い大工さんが階段の加工をしてくれています。
木目の美しい上質な桧ですねー。
4段目まではストリップでそれより上はケコミの階段です。
意味が分からんと思いますが、完成した写真は後日UPします!
2階は天井板が貼り終わっていました。
杉のやわらかい木目が安らぎの空間を演出します。
1階も2階も無垢材の香りが充満しており心が癒されます(^^♪
本日は打合せ3件頂いております。今から行ってきます!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
☆あまご山キャンプ場 9月の予約受付について☆
2020年6月30日
おはようございます!
ENOMOTO FORESTRYのマルです(^▽^)
あまご山キャンプ場の9月の予約受付についてお知らせします。
明日7月1日より通常通り2か月後の末日までご予約ができるようになりました!
営業日は引き続き、水曜日と土曜日になっております。
さて、あまご山キャンプ場では、少しでもお客様に心地よく過ごしていただきたく
場内の整備に努めております!
フラットな部分を広くしました!
あずまや付近の水はけが悪い場所では、どうやら地下水が湧いているらしく、苦戦しながらも
以前よりは改善できたようです!!
オープンして、半年!
皆様のお声でどんどん良いキャンプ場になってきています!
この自然いっぱいな下鞆渕「あまご山キャンプ場」に是非遊びに来てくださいね!!
紀州材 桧カウンターの加工動画
2020年6月29日
おはようございます!
新しい1週間のスタートですね!
今週も張りきって行きたいと思います。
さて工場では新築現場のキッチンカウンターが加工されていました。
当社の山林で育った上質の桧です。
さらに自然の風合いを残すために耳付きの加工です。
お家に店舗に自然のカウンターはいかがでしょうか?
一般のお客様、同業の工務店様、お問合せ注文お待ちしております(^^♪
加工風景を動画でお楽しみ下さい。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
遊具置き場建設中!
2020年6月27日
おはようございます。
日ごろからお付き合いのある某施設で、子供たちが遊んだ三輪車などを
片付ける倉庫を作らせて頂いております。
基礎工事から始まり土日祝日しか現場に入れないので、なかなか進んでいませんが
先週棟上げを行うことができました!
紀州の無垢材をふんだんに使った三輪車ガレージです。
外壁を鎧張りにしたので手間がかかっています。
がしかし、せっかく当社にご依頼頂いたのですから簡単な倉庫ではなく
カッコイイ三輪車のガレージを作りたいと思いました。
またレポートします(^^♪
三輪車ガレージも榎本林業にお任せください!
DAIKIMAN BENCH~四季の郷公園~
2020年6月25日
こんにちは。
梅雨でじめじめした日々ですがいかがお過ごしでしょうか?
和歌山市にある四季の郷公園に当社のDAIKIMANN BENCHを設置させて頂きました。
ベンチとスツール合わせて55基です!
どちらも間伐材の魅力を1000%引き出した製品であります!
公園にお越し頂いた皆様には本物の無垢材の良さを感じて頂きたいと思います。
新品ではありますがデザイナーさんの設計で、最初から風化したように見せる
エイジング加工を施してあります。
木製ベンチも榎本林業にお任せください!
☆あまご山キャンプ場、8月の予約受付について☆
2020年6月24日
おはようございます!
ENOMOTO FORESTRYのまるです。
毎日暑い日が続いていて、もうすっかり夏ですね~(^-^)!
さて、あまご山キャンプ場の8月の予約受付開始のお知らせです。
本日、正午より8月分のご予約の受付を開始いたします。
営業日は6月・7月同様、水曜日と土曜日になっております。
《☆ご予約は、是非オンラインで☆≫
メリット
①24時間いつでもご予約ができます
②オンライン決済が可能に(VISA/MASTER)
③誓約書等の書類の提出がいりません。
榎本林業のホームページの《あまご山プライベートキャンプ場≫のページから
ご予約できます。
和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市
2020年6月20日
おはようございます。
今週もいよいよ土曜日となりました。
和歌山市の新築工事の現場では、外壁は左官工事の下地を施工中、
内部では大工さんが床板を丁寧に貼ってくれています。
ヒノキの無垢の床板良いですね~。
私のお家もヒノキの床板ですが、梅雨時期のベタベタした感じもなく
素足で過ごしたほうがすごく快適です!
天井の板は杉の無垢板です。
現場は国産紀州材の良い香りが充満しています(^^♪
勾配天井部の断熱材も丁寧に施工して頂き、
これから杉板を貼るところです。
自然の恵みで作られた家は、作業する人にも心地よい空間となっているかもしれません(^^)v
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
外壁メンテナンス工事in紀の川市
2020年6月19日
おはようございます。
昨日、今日とよく雨が降っています。
若干影響のある現場もありますが、全体的にスムーズに進んでおります!
気温が低いので体調管理に気を付けましょう!
さて、紀の川市のメンテナンス工事の現場では外壁の塗装も完了しました。
メンテナンス前は表面がガサガサだった木部も植物油の塗料がしっかりと塗り込まれ
鮮やかな艶を取り戻しました。レトロな高級感が出ております。
明日は足場を撤去する予定なので全体像が楽しみです!
他社様建築の建物ですがやはり無垢材は良いですね~(^^)v
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てるポスト&ビーム工法の家in和歌山市
2020年6月15日
おはようございます!
和歌山市のポスト&ビームの現場では外部の腰板が施工されました。
ひとつひとつ形の違う自然木のD型材です。
軒裏の化粧野地板も張られ塗装が進められています。
内部では1階の天井板が張り終えていました。
無垢板の自然の風合いが出ていてよい感じです。
この板は、2階の天井に張られる杉板と桧の床板です。
上段の赤っぽいのが杉で、下段の白っぽいのが桧です。
1枚1丁寧に施工されていきます。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
大工さん手加工の様子。
2020年6月6日
こんにちは。
今週もあっという間に土曜日の夕方となりました。
明日は休みなのでお家で過ごしたいと思います(^^♪
さて、工場の奥では大工さんが新たなる物件の加工を進めています。
素早く丁寧に進めてくれています。
屋根、外壁のメンテナンスもお任せください。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
外壁、屋根メンテナンスの現場in紀の川市
2020年5月30日
おはようございます。
紀の川市内でメンテナンス工事をさせて頂いている現場では、
屋根の洗浄が進められています。
築20年ぐらいの他社様建築のログハウスです。
屋根、壁とも相当な劣化が進んでいました。
煙突修理の状況確認のため私も屋根に上りましたが、
10寸勾配は久々なので鼓動が早くなりました。怖かったです(*_*;
そんなとこでも職人さんは丁寧に洗浄してくれていました。
洗浄で汚れと以前の塗膜を除去し下地をやり直しますので重要な工程です。
屋根、外壁のメンテナンスもお任せください。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
★あまご山キャンプ場 営業再開のお知らせ★
2020年5月29日
《あまご山キャンプ場の営業再開について》
いつもあまご山キャンプ場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
4月中旬から、新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業により、
ご予約いただいておりましたお客様、来場を楽しみにされていた方々には
大変ご迷惑をおかけいたしました。
色々な情勢を十分考慮した上で、
6月1日(月)午前9時より、予約受付・営業を再開することとなりました。
なお、6月からの営業について下記の通り変更しましたのでお知らせいたします。
《変更したこと》
①営業日(チェックイン時)が、水曜日・土曜日となり、連泊も不可となりました。
管理上の事情のため、当面(6月・7月)の間は上記の曜日のみの営業となります。
予約受付も6月分・7月分のみとなっています。
8月からの予約受付開始の際は、当社HPにてお知らせします。
②利用日寸前の安易なキャンセル防止のためキャンセルポリシーを変更しました。
詳細は利用規約をご覧ください。
桧の上框
2020年5月29日
おはようございます。
昨日の朝、工場にて和歌山市の現場の上框を選ばせて頂きました!
候補は3本、この現場は左側に株があるものの中から選びます。
どれも良い感じで株が貼っていました。
表面の木目や側面のツヤや模様を見て、奥のやつ使うことにしました。
きっと豪快な上框になるでしょう!
こだわりの家づくりをさせて頂けることに感謝して、工事を進めて参りたいと思います。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!