選木作業!
2021年3月29日
おはようございます!
工場では17日棟上げ予定のお家の6寸柱(180㎜角)の選木を行いました。
1本1本の表情が違いますので、どれをどこに使うかを決めていきます。
その1本の一番良いところが生かされるように考えて決めていきます。
棟上げが楽しみですねー。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てる自然素材の家「基礎工事完了」
2021年3月27日
こんにちは!
紀美野町の現場では基礎工事と先行配管工事が完了しました。
この日は基礎の仕上がりの検査を行ってきました。
主に基礎の天端に誤差が生じていないかをレーザーで検査します。
基礎屋さんもちゃんとやってくれていますが検査します。
基礎も正確に完成して8日の土台セットが楽しみです。
長期予報では雨やけどなんとか降りませんように。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
古材の紹介!
2021年2月27日
おはようございます!
先日、解体現場から古家の梁を運んできました。
立派な梁でしたので廃棄するのがもったいないと思い、
またきれいに磨いてどこかの現場で再利用できればと思います。
こんな感じで再利用できます。
ワンポイントアクセントになって良いですね(^^♪
古民家再生、耐震改修工事もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てる自然素材の家
2021年2月26日
おはようございます!
紀美野町の現場では昨日配筋検査が完了しました!
設備屋さんのスリーブ工事も完了!
本当は今日コンクリートを打つ予定でしたが雨の為延期しました!
安全・丁寧を優先に考えています!(^^)!
4/17の棟上げが楽しみです。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てるこだわりの家~基礎工事着工~
2021年2月20日
こんにちは!
今週もあっという間に土曜日になりました!
明日の日曜日が楽しみです(^^♪
先週土曜日に地鎮祭を行わせていただいた紀美野町の現場では
基礎工事がスタートしました。
道より1段上がっているためミニユンボをレッカーで上げました。
見ているとユンボの腕が外れるんちゃうかと思いますが、
無事に着地成功!
安全に工事を進めて参りたいと思います。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
地鎮祭in紀美野町
2021年2月15日
おはようございます!
先週土曜日は晴天の中地鎮祭を執り行わせて頂きました。
写真を撮るのを忘れましたが(;^ω^)
4月の棟上げに向けて基礎工事が始まります。
安全に工事が進みますように!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
耐震改修工事in紀の川市
2021年1月29日
おはようございます!
1月も終わりに近づいてきました!早いですねえ~。
お陰様で建築部も製材部も快調に営業させて頂いております(^^♪
レジャー部は1月2月キャンプ場はお休み頂いておりますが、
3月の週末予約は満席です!
山林部はニューアイテムを引っ提げて作業を進めております!(^^)!
さてさて、紀の川市の耐震改修工事の現場では工事のために
壁を撤去した箇所などの復旧工事が進められております。
日本の伝統である左官工事です。黒漆喰を塗っています。
まだムラがありますが施工途中です。これをピシッと鏝で押さえていきます。
桧の壁もいいですね!これも日本の伝統です。
内部もだいぶ仕上がってきました。
大工さんクライマックスです(^^♪
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てるシンプルなお家in和歌山市
2021年1月28日
こんにちは!
今週は県木連の役員会や打合せなど外出が続き、
今日はようやく事務所でデスクワークを進められそうです。
和歌山市の現場では美装工事が今週水曜日に完了しました。
建物の完了検査も合格しています(^^♪
これは美装工事の前の写真ですが
出来上がりはまた次回、紹介させて頂きます。
ここのお家のLDKは、家族の生活スタイルに合わせてフレキシブルに
対応できるプランとなっております。こうご期待を!
2月上旬より外構工事を進めていきいよいよ完成です。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
擁壁工事in紀美野町
2021年1月9日
おはようございます!
年明け早々、紀美野町の現場では擁壁工事が開始されました!
昨年12月に解体工事が行われ4月の棟上げに向けて進められております。
寒い時期ですがコンクリート養生など適切に行い
丈夫な擁壁を作りたいと思います。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
耐震改修工事着工!in紀の川市
2020年12月19日
おはようございます!
一気に冬らしい気候になってきましたね!
工場の前にはだれが作ってくれたか雪だるまがいました(^^♪
そんな寒気強まるこの時期に紀の川市にて耐震改修工事とリフォームの現場が
スタートしました!まずは2階の外壁に筋交いの補強を入れる箇所から
スタートです。あちこち一気に外壁を解体すると雨仕舞など大変なので
2階は1部屋ずつ進めていきます。
写真左側の窓と壁を撤去し柱と筋交いを入れていきます。
キレイに撤去することができました。
このまま一晩おいとけないので窓を取り付けて外壁を囲います。
柱と筋交いを入れて金物で補強します。
いちばん難しそうな箇所が完了したので、ここから早く進めて少しでも
早くお家を使っていただけるように頑張ります!
耐震改修工事、リフォームもお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
建替え工事の現場in紀美野町
2020年12月11日
おはようございます!
紀美野町の建替え工事の現場では、既存建物の解体撤去が完了しました!
この後、年始から擁壁工事を進めて行きます。
現場のお隣には重厚感のある、オシャレなお家が建っていますね(^^♪
このお家も当社が建築させて頂きました!
耐震等級3の平屋住宅で中庭のあるお家です。
工事が進んでいくのが楽しみです(^^♪
解体工事もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てる、シンプルな2階建て注文住宅in和歌山市
2020年12月1日
おはようございます!
さあ!いよいよ12月突入です!年末の休みまで全力で頑張ります!
和歌山市の現場では、壁断熱材も入れ終わり、フローリング張り、天井の耐火ボード張りも
ほぼ完了しています!
柱も間柱も筋交いも野縁も梁も全て紀州材です!
木の良い香りがしています。
外部は屋根工事が完了しています。
黒のガルバリウム鋼板です。
外壁はこれから工事が進められていきます。
順調に進んでおります。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
榎本林業 冬のリフォームフェア
2020年11月29日
おはようございます!
春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!
解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てるシンプルな家in和歌山市
2020年11月19日
おはようございます!
昨日は晴天にも恵まれ和歌山市の現場無事に棟上げが完了しました!
天気が良すぎで暑かったですが、大工さんたち12名頑張ってくれました!
1日でサッシまで取付完了です!
12人のひとり一人が自分の役割をこなし、全員が無駄のない動き、
チームワーク抜群です。安全で丁寧に進めてくれました。
今日からは大工さん2~3人で進めて行きます。
近隣の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
和歌山の木で建てる耐震等級3の平屋住宅in橋本市
2020年11月17日
おはようございます!
橋本市の現場では大工さんの工事が今日で完了です!
リビングには壁も天井も床も無垢の杉・桧が貼られていて
ものすごく良い香りがします。
木の家っていいですね。私も木の家に住んでおりますが毎日帰宅すると
癒されます。体力回復やリラックス効果があるのも本当だと思います。
完成が楽しみです(^^♪
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!