和歌山の木で建てる家、耐震等級3【長期優良住宅】in紀の川市

2022年12月27日

こんにちは。

紀の川市で建築中の長期優良住宅の現場では、内装工事が完了しました。

壁掛けTVの背面には【エコカラット ストングレース】が貼られました。

高級感があるだけではなく、湿気や匂いを吸収してくれます。

耐震住宅もご相談ください。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもエコ住まい補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

カーボンニュートラル【脱炭素社会】

2022年12月26日

こんにちは。

未来の地球のために新築・リフォーム、外構工事、山林事業など色々な補助金が

出てくるので対応していくべく日々勉強中です(^^♪

【森林環境保全整備事業】(2022年度分完了)

【外構部木造木質化支援事業】※受付終了(クリーンウッド法事業者登録済み)

【地域グリーン化事業】(事業者登録済み)

【こども未来補助金】※受付終了(事業者登録済み)

【こどもエコ住まい支援事業】NEW!(事業者登録済み)

【住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業及び断熱窓への改修促進等による家庭部門の省エネ・省CO2加速化支援事業】NEW!(1月中旬に事業者登録予定)

などなど、今年もたくさんの現場で補助金を利用させて頂き、お客様にも喜んでいただけました。

山林事業、製材事業、建設業を運営していると実に様々な補助金があります。

これからも皆様に補助金活用した工事をして頂けるように勉強していきます。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもエコ住まい補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

和歌山の木で建てるスタイリッシュなお家in紀の川市

2022年12月20日

こんにちは。

こないだの日曜日は紀の川市内で棟上げを行いました。

寒い中でしたが天候にも恵まれ無事に終えることができました。

年内あと少しですが安全にお願いします。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもエコ住まい補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

和歌山の木で建てる家、耐震等級3【長期優良住宅】in紀の川市

2022年12月17日

こんにちは。

昨日、新しい補助金事業で「こどもエコ住まい補助事業」の事務局が設立されました。

確認事項をまとめて事務局に電話しますが、パンクしていてつながりません(;’∀’)

年末から改修工事着工予定の現場がありますので、早速着工前写真を撮影に行こうと思います。

さて、紀の川市で建築中の長期優良住宅物件では、壁掛けTVの位置について施主様と打合せ

してみました。

エコカラット貼りますので金物の位置はシビアに決めていきます。

来週からクロス屋さんが工事に来てくれます。

耐震住宅もご相談ください。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもエコ住まい補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀の川市花野 新規分譲地工事新築情報

2022年12月15日

こんにちは。

気温がグンと下がりいよいよ年末まであと少しですね。

今週日曜日は紀の川市内で棟上げの予定です。気温は低いのは免れなさそうですが

なんとか雨・雪は勘弁してもらいたいです(^^♪

さて7月から工事が進んでいる「紀の川市花野分譲地」ですが外周部の擁壁工事が

あと一息というところまできました!

打田駅、田中小学校、那賀病院、打田中学校、ドンキホーテなどなど徒歩で約10分圏内にあります。

那賀病院以外にも内科、皮膚科、眼科、胃腸科、小児科などが徒歩約10分圏内にあります。

国道に直ぐ出れます!京奈和自動車道「紀の川IC」も車で約8分!

関西空港や大阪方面へのアクセスも良いですね。

ご購入をお考えの方はご連絡お待ちしております。

TEL 090-4908-2828(榎本)

外構工事完成~ウッドフェンスと人工芝~

2022年12月12日

おはようございます。

9月末にお引渡しをさせて頂いた、紀の川市内の新築の外構工事が完成しました!

フェンス工事もお任せください!

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

和歌山の木で建てるスタイリッシュなお家in紀の川市

2022年12月10日

こんにちは。

紀の川市内の新築現場では今月18日の上棟に先駆け

土台セットが行われました。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

国産材で建てるスタイリッシュなお家in紀の川市

2022年12月6日

こんにちは。

12/18上棟予定の紀の川市の現場では、基礎工事が完成しました。

8日、土台セットです。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

フィンランドログハウスの現場in紀の川市

2022年12月5日

こんにちは。

先週金曜日から急に冬の気候となってきましたね。

その金曜日から遠路はるばる海を渡って来てくれた、

フィンランドログハウスのビルドアップが開始されました。

真っ暗寸前までやっていたので棟木が乗った写真はありませんが、

なんとか棟上げまでこぎつけました。

今日からまた安全に進めて参ります。

フィンランドログハウスもお任せください!

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

ガレージ新築工事【大工さん手加工】

2022年12月2日

こんにちは。

工場の奥ではガレージ新築工事の材料加工が進められております。

大工さんの手加工で1本1本墨付けを行いホゾ加工等を行います。

12月末完成予定です。

地域検討会へ

2022年12月1日

こんにちは。

どんよりとした天気で少し寒いですね。

今日から12月今年もあと1カ月です。

私は昨日午後から紀の川市役所にて開催された「地域検討会」に出席してきました。

11月2日~4日にかけて香川県三豊市で行われたフィールドワークの振り返りと、

そこで学んだことをどのように紀の川市に活かしていくかを検討しました。

13:00~17:00までビッタビタのディスカッションが行われ、

頭が疲れましたがよいアイディアも生まれてきました。

来年に向けて自分なりにリサーチしていきたいと思います。

和歌山の木で建てるシンプルな家in紀の川市

2022年11月26日

こんにちは。

紀の川市のシンプルなお家の現場では、基礎工事が進められ

立上り部分のコンクリ打設が行われました。

養生期間をしっかりとってから土台セットを行います。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀の川市 新規分譲地のお知らせ。

2022年11月23日

紀の川市花野新規分譲地のお知らせです!必要な面積をご購入いただける自由分割に対応しております(^^♪

打田駅、田中小学校、那賀病院、打田中学校、ドンキホーテなどなど徒歩で約10分圏内にあります。

那賀病院以外にも内科、皮膚科、眼科、胃腸科、小児科などが徒歩約10分圏内にあります。

国道に直ぐ出れます!京奈和自動車道「紀の川IC」も車で約8分!

関西空港や大阪方面へのアクセスも良いですね。

ご購入をお考えの方はご連絡お待ちしております。

TEL 090-4908-2828(榎本)

紀州材 木製ガードレール

2022年11月21日

おはようございます!

今週も元気を出して行きましょう!

榎本林業製材部では建築部材の他に、様々なご注文に対応させて頂いております。

こちらの八角形の材料は県道のガードレールに使用されます。

只今、急ピッチで製造中です。新しい設備も導入しましたので生産スピードは格段に

早くなりました。

皆様からの様々な木に関するご相談をお待ちしております。

和歌山の木で建てる家、耐震等級3【長期優良住宅】in紀の川市

2022年11月19日

こんにちは。

今週ももう土曜日ですね。紀の川市内で建築中の長期優良住宅の現場では、

この現場を進める中で大工さんの一番の難所と言ってよいでしょう。

【桧の階段】が完成しました。

見事な折り返しのストリップ階段ですね(^^♪

この後インコーナー側にはアイアンの手摺を取り付けます。

養生を外すのが楽しみですね(^^♪

軽量化されていますがかなりガチガチに止まっています。

内装は耐火ボード張りが進められております。

耐震住宅もご相談ください。

ZEH、長期優良住宅もお任せください!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

TOPへ戻る
a