国産杉 鎧張り板

2021年3月11日

こんにちは!

昨日今日と4月並みの暖かさですね。

上着を持っていくかどうか悩みますが、鞆渕に行くので一応持ってきています(^^)/

工場ではご注文いただいた国産杉の鎧張り板が製造されていました。

市販のものは高いですが当社は価格も頑張ります。手作りです。

外壁に張っていただくとこんなにステキな感じに仕上がります。

DIYにもご利用下さい。

 

 

 

木製本棚のある空間

2021年3月11日

こんにちは。

当社では自社山林の国産材を使って家づくりを進めさせて頂いておりますが、

お家の中の本棚などもオーダーメイド製作させて頂いております。

1階でも2階でも

その場所にジャストフィットするように作ります。

 

新築でもリフォームでも作らせていただきます。

新築だと周りに木が多いのでもちろん良い感じになりますし、

リフォームで木が少ないお家だと、室内に無垢材の良い香りが

充満します。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

榎本林業までお問い合わせください!

 

紀州杉で作るサークルベンチ

2021年3月10日

こんにちは!

15:00の休憩となりました。コーヒーを飲みながら仕事のことを考えています。

工場ではご注文を頂いておりましたサークルベンチがほぼ完成したようです。

制作風景の動画を紹介させて頂きます。

全部で6基作りました。ひとつひとつ丁寧に作らせて頂きました。

杉の柔らかい感触が座ってくれた人に伝わると思います。

 

様々な木製品のご相談も承ります。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

磨き丸太のある空間

2021年3月10日

こんにちは。

当社が建てさせていただく住宅や店舗において

特徴的なのが磨き丸太を使った空間づくりです。

山から伐採搬出してきた丸太の皮をスパートピーリングで処理し、

天然乾燥させています。

そうして1年以上日陰で天然乾燥させて、ようやお客様のお家の材料として

出荷されています。伐採してからだと1年以上ですが、植林されてからやと

40年~60年経過していることに・・・。木を植えてくれたご先祖様に

感謝しないといけませんね。

和歌山の紀州材で造られたこの空間は素晴らしいですね。

階段も柱も梁もすべて紀州材です。まぎれもない国産材です。

このような空間の演出は、丸太の加工技術がある職人と

およそ50年間山で育ててきた木が揃ってこその逸品です。

磨き丸太から放たれる鈍い光は人の目に優しく

心を癒してくれます。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

榎本林業までお問い合わせください!

 

スタディーコーナーのある空間

2021年3月9日

こんにちは。

リビングの一角にお子様が勉強をされる

スタディーコーナーがあります。

ケヤキのカウンターに国産の無垢材で造られた本棚、

木で囲まれた空間で落ち着いて集中していただけます。

手前にあるのはPCデスクです。

杉の造作カウンターと表側には

新聞や書籍などを置くラックを作ってみました。

LDKとスタディーコーナーが一体となることで、

お子様の様子を伺っていただくことができます。

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

榎本林業までお問い合わせください!

 

 

 

掘りごたつのある空間

2021年3月8日

こんにちは。

掘りごたつ憧れますよね~。

 

キッチンのすぐ横にある掘りごたつのダイニング。

家事同線のことも考えられています。

一段高くすることで特別な空間になります。

思わず座ってみたくなりますね!

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

榎本林業までお問い合わせください!

 

あまご山キャンプ場からのお知らせです。

2021年3月6日

《2021年6月以降の営業日について》

 

いつも[あまご山キャンプ場]をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

6月より営業日を下記のように変更させて頂きます。

 

営業日:月曜日~土曜日のチェックイン(祝日を除く

日曜日祝日のチェックインのみご予約頂けません。

 

尚、6月ご利用分のご予約は4月1日より可能となります。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

今後ともあまご山キャンプ場を宜しくお願い申し上げます。

 

あまご山キャンプ場ページ

紀州材サークルベンチ製作中!

2021年3月6日

おはようございます!

今週もあっという間に土曜日ですね。

工場もたくさんご注文を頂いておりまして、担当の社員さんには

土曜日出勤してもらってい、紀の川市の公園に納品させて頂く

予定のサークルベンチを製作しています。

特注品なのでなかなか時間がかかりますが丁寧に作ります。

その他にも4月中旬に棟上げ予定のお家の構造材の段取りなどが進められております。

これは桧6寸角の柱になります。

本日も工場入口の無人販売所は営業しておりますので、

お近くにお越しの場合はお立ち寄りくださいませ!

 

和歌山の木で建てる自然素材の家

2021年3月5日

こんにちは。

今日はあいにくの雨ですね。今年の3月は雨の日がが多いようです。

花粉は飛ばなくてありがたいですが、現場的には困ります(+_+)

 

さて、そんな中ですが紀美野町の現場では雨の間を縫ってコンクリート打ちが行われました!

基礎の天端付近まで生コンを打設していきます。

コンクリートを打ち終えた基礎天端の状態は写真手前のように

デコボコのガタガタの状態です、土台を設置するためには最も水平に

表面を平滑に仕上げる必要があります。

そのためにレベラー材というものを流し込みます。

次の写真の右側がコンクリート、左側がレベラー材です。コンクリートより

10㎜程度流し込むことで自然に基礎天端が水平になります。

中央付近にネジが見えますがこのネジは基礎のいたるところに埋め込まれてあり

このネジの誤差を限りなく0㎜に近づけることで水平な基礎が出来上がります。

このようにネジの頭とレベラー材が揃うように流し込んでいきます。

職人さんたちの丁寧な仕事で順調に進んでおります。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

山林部の作業風景

2021年3月2日

おはようございます!

今日は天気が悪いですが山林部の作業風景を動画でお知らせします!

1月に新たに導入した高性能林業機械は大活躍です。

 

今はチェーンソーで切っていますが、いつかハーベスタで作業できるように

頑張っていきたいと思います。

 

 

 

和歌山県青年林業士に認定

2021年3月1日

おはようございます!

当社の山林部長がこの度、青年林業士として和歌山県から認定されました。

青年林業士とは、林業の振興を目指す和歌山県が現場で中心的な役割を

担う人材を林業士として認定する制度です。

本来であればアバローム紀之國にて仁坂知事から認定証を

頂く予定でしたが、コロナウィルスの影響で当社の上野支店で

那賀振興局の谷口さんから頂くことになりました!

これからの林業振興の一助となるように努めて参りたいと思います。

 

 

 

古材の紹介!

2021年2月27日

おはようございます!

先日、解体現場から古家の梁を運んできました。

立派な梁でしたので廃棄するのがもったいないと思い、

またきれいに磨いてどこかの現場で再利用できればと思います。

こんな感じで再利用できます。

ワンポイントアクセントになって良いですね(^^♪

 

古民家再生、耐震改修工事もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

 

和歌山の木で建てる自然素材の家

2021年2月26日

おはようございます!

紀美野町の現場では昨日配筋検査が完了しました!

設備屋さんのスリーブ工事も完了!

本当は今日コンクリートを打つ予定でしたが雨の為延期しました!

安全・丁寧を優先に考えています!(^^)!

4/17の棟上げが楽しみです。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

桧のドア完成!

2021年2月25日

おはようございます!

和歌山県紀の川市下鞆渕にある、榎本林業工場の休憩所入口のドアが

新しくなりました!

上質な桧を使用しています。

やっぱり無垢材は手触りの質感や香りも最高に良いです(^-^)

アイアン調取っ手もオシャレですね!

鍵も開きやすくなりました。

 

玄関ドアの製作もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

無人販売所リニューアルオープンのお知らせ!

2021年2月24日

おはようございます!

先週の土曜日から当社工場前にある木の無人販売所がリニューアルオープンしました!

こちらは板や角材・切り株など材料を販売させて頂いております。

お値打ち商品がズラリでした!

ギャラリー内では木工製品が販売されています。

帽子掛けに最適な枝付きの木や木製のベンチなどが販売されています。

 

もうすぐ春です。鞆渕まで遊びに来てください!

 

日祝は休業です。

 

 

TOPへ戻る
a