薪ストーブ設置完了!
2015年12月11日
こんにちは。
先日、和歌山市西ノ庄のお客様からご依頼いただき、薪ストーブを設置させて頂きました!
ダッチウェスト社製 フィラデルコンベクションヒーターFA225 です。
このシリーズではサイズがいちばん小さいものですが、火力は十分です。
設置完了!
取り扱い説明と着火式を行わせて頂きました!
炎のゆらめきを見ていると、時間がたつのを忘れます。
薪ストーブの取付も当社にお任せください!
ダッチウェスト、ワム、マジェスティック、バイキングなどなど様々なメーカーの商品に対応可能です(^^)/
お風呂に手摺を。介護保険住宅改修工事。
2015年12月10日
こんにちは。
当社では介護保険を利用した住宅改修工事もさせて頂いております。
まずは申請前に写真を撮り
手摺を取り付ける図面と書類を作成し、ケアマネージャーさんに申請して頂きます。
認可が出たら着工!
こちらの現場は手摺を4本付ける工事が約2時間で完了しました!
完了後も写真を撮って実績報告をします。
介護認定を受けられている方で、1人20万円まで工事費用の90%が保険から支払われます。
手摺工事だけではなく段差解消工事やスロープ工事なども保険の対象になります。
ご検討されている方はお気軽にご相談ください!
色々施工例に紀州材商品をUPしました!
2015年12月9日
ねごろっくさんイベントへ!
2015年12月9日
こんにちは。
今日の午前中は那賀振興局にて、建設業の講習会に行ってきました。
明日も明後日も別の研修がありハードですが楽しみです(^^♪
こないだの日曜日は、岩出市の吉村酒造さんで開催されていたイベントに行ってきました!
岩出バイパスを通る人は必ず知っていると思います。この看板。
寒い日でしたが、結構な人が集まっていました!
昼食のメニューを紹介します。
トルコケバブ。チョイ辛で美味しかったです。
赤ワインで煮込んだスペアリブ。肉が柔らかすぎてとろけました。
ソースも美味しかったです。
デザート。
寒い中でしたが、ベーリーダンサーも頑張っていました。
農家の方の野菜や、雑貨類、天然素材のたわしなど楽しいイベントでした。
帰りにさぎのせ公園で遊んで帰りました(^^)/
薪ストーブの設置例をUPしました!
2015年12月8日
新築施工例にフィンランドログUPしました!
2015年12月8日
紀北支部忘年例会へ。
2015年12月8日
こんにちは。
先週の土曜日は、和歌山県中小企業家同友会紀北支部忘年例会でした。
岩出市のさかぐらさんでお世話になりました!
商品をかけてゲームも行われました。
イラストなぞなぞゲーム。ルールは大人が慌てて真面目に絵を描くゲームです(;’∀’)
20秒でかきます。
チームの仲間に見せます。
私は今年度は交流拡大委員長でしたので、ゲームには参加せず司会進行でしたが、
みんなわざと間違えて面白い答えを言ったり・・・。
とかは全然なく真剣な答えばかりでした。
景品がかかるとこうなってしまうのか???
それとも真面目な人間の集まりなのか???
楽しく過ごさせて頂きました(^^♪
介護保険 住宅改修工事事例UPしました。
2015年12月7日
切株たちの紹介!
2015年12月7日
こんにちは!
今日は工場にて販売している切株の紹介をさせて頂きます。
手前のやつなんか「ザ・切株」という感じですね。
株が見事に張っています。
腰掛にしてもいいし、
オブジェにしてもいいし、
花瓶を置いてもいいし、
テーブルの脚にしてもいいし、
メダカの水槽おいてもいいし、
金魚鉢おいてもいいし、
なんでも使えますねー。
タカラスタンダード クリスマスイベント!のご案内
2015年12月5日
こんにちは。
忘年会ラッシュ月間に突入しました!
今週末は早速、昨日今日と2連戦です。飲みすぎ食べ過ぎに注意して皆様との交流を深めながら、1年を振り返りたいと思います。
さてイベントのお知らせです。
来る12月12日(土)はタカラスタンダード和歌山SRでクリスマスイベントがあります。
素敵なおみやげも用意してくれているので、お立ち寄りください!
私は11:00~14:00の間でイベント会場にいる予定です。
カウンターテーブルが家の中心にある家 を紹介しました。
2015年12月4日
和歌山新報杯へ!
2015年12月2日
こんにちは。
こないだの日曜日は「第6回和歌山新報杯ソフトボール大会」に出場しました!
今年最後の大会です。県内外から26チームが参加しました。
1回戦は福島ソフトボールクラブさんとの対戦。
3番指名打者で出場。
第一打席はノーアウトランナー2・3塁のチャンスで迎えると、
ライトへスリーランホームラン!幸先の良く発信します!
2打席目は左中間へタイムリー2ベース!
1試合目は点差が大きく開いたので、練習を頑張っている若手Pに交代!
この若手ホンマに熱心やと思う。
結果はまだまだ出ませんが、ガンバレ(^^)/
体が大きいのがうらやましい(ToT)/~~~
顔はまあまあ男前(笑)
投げる時は少し口がとんがっています(笑)
あと投げる時はベンチとカメラをかなり意識しています。
2回戦は和佐クラブさんとの対戦。
3番ショートで出場!
第一打席は、エンドラン成功でセンター前ヒット!
第二打席は、ライトへ犠牲フライかと思いきや、深く守りすぎていたのか落球。犠飛エラー。
第三打席は、ノーアウトランナー1・2塁のチャンスでプッシュバント成功!
第四打席は、デッドボール。
3番の役割は4・5番にチャンスを拡大して繋ぐこと。
守備もグローブからボールがはみ出しながらもなんとかアウトを取ります(^▽^;)
3回戦は、大阪のノイジーさんとベスト4をかけて対戦。
3番ショートで出場!
これからは3番にこだわります。
やっぱりええピッチャーの球はそうそう打てんなー。
第一打席、かなり粘ってフォアボール。
第二打席、かなり粘ってサードゴロ
途中からピッチャーもやりましたがボコボコに打たれましたΣ(゚д゚lll)ガーン
3回戦敗退で、2日目の準決勝には残れませんでしたが楽しい3試合でした。
久々にダイブもしたし盗塁もしたのでユニフォームは、泥んこになりました(^^♪
有馬温泉へ!
2015年11月27日
こんにちは。
寒いですねー。鞆渕では今朝雪が降っていました。
こないだの日曜・月曜と結婚記念日旅行としまして、昨年と同じく有馬温泉に行ってきました!
去年と同じく嫁さんが予約してくれた激安プラン。
子供3人と行きました。
まずは中華街で昼食。
フカヒレラーメン。300円
ゴマ団子
ちょっとずつ色々なものが楽しめるので良いですね(^^)/
三宮を歩いてから有馬へ。
有馬の温泉街は紅葉の季節でもあり、車も歩行者もいっぱいでした。
宿に着いたら即温泉。
娘2人と金泉・銀泉へ。
最高に気持ちよかったです(^^♪
夕食はこんな豪華な感じでした。
夜は太閤の湯へ行きました。
次の日はまた神戸に戻って「アンパンマンミュージアム」の外で遊びました!
長女はめっちゃ喜んで逆バンジーを楽しんでいました!
はい。ビヨーン。
夕方まで遊んで帰ってきました。
楽しい旅行でした。また来年も行きたいと思います(^^)/
来年は結婚10周年です。
新築レポート~和歌山市~
2015年11月26日
こんにちは。
今日は和歌山市朝日の現場レポートです。
外部は防水工事が進められています。
内部は桧無垢フローリングを貼る作業が進められていました!
現場の前に着くと木の良い香りがします(^^)/
木工体験教室。
2015年11月25日
こんにちは
先日、地元の鞆渕小学校の生徒さんにお越し頂き、
木工教室をさせて頂きました!
みんな夢中になって作ってくれています(^^)/
これはなにか?
これは山林で行われている「架線」の模型を木工製品で再現したものです。
自由作品で、色々と楽しい作品ができていました。
子供の創造力は素晴らしいですねー(^_-)-☆